12月5日 国立競技場にて明早戦ラグビー決勝戦が行われた。
浜松地域支部より約20人の校友が応援にかけつけ、声援を送った。
汗ばむ程の好天気に恵まれ、4万2000人のファンでスタンドは超満員。
惜しくも早稲田の壁は厚く12年ぶりの優勝を逃してしまった。
次の大学選手権での雪辱を心から願いたい。
12月5日 国立競技場にて明早戦ラグビー決勝戦が行われた。
浜松地域支部より約20人の校友が応援にかけつけ、声援を送った。
汗ばむ程の好天気に恵まれ、4万2000人のファンでスタンドは超満員。
惜しくも早稲田の壁は厚く12年ぶりの優勝を逃してしまった。
次の大学選手権での雪辱を心から願いたい。
明早戦残念でしたね。
でも、みなさん一生懸命応援して燃えていた様子が眼に浮かびました。
今日(12月8日)は明治大学が創立した日だとか。
10月のホームカミングデイで明治大学という学び舎で過ごせたことをよかったと感じました。
片渕支部長の下、浜松支部のますますの発展をお祈り申し上げます。